こんにちは、うみとお花屋さんです(^^)


あなたは買い物から帰ってくると闇雲に冷蔵庫に食材などを入れてしまったりしませんか?

わたしもその一つでした…(苦笑)

今回は、冷蔵庫には入れない方が良い食材をいくつかご紹介しますね。


Sponsored Link

冷蔵庫の使い方間違い!絶対に入れてはいけない要注意の食材12種類!


あなたも冷蔵庫を確認しながら見ていきましょう!


1.玉ねぎ





これにはわたしも驚きました。
だっていつもなんの気無しに入れていたので…

早速あなたも冷蔵庫を見てみてください。

理由は、玉ねぎは冷蔵庫に入れてしまうと、臭いが出てしまうんですね。
換気の良い乾燥した場所で保存すれば、長期保存できますよ。


2.トマト





冷えているトマトの方が美味しい!と、となりのトトロに出ていたとなりのおばあちゃんもそうしてましたよね?

実は冷蔵庫内は想像以上に乾燥する所。

冷気がトマトの表面にシワを作ってしまい水分が奪われて、
あの瑞々しさがなくなってしまうんですね。

早く取り出してあげましょう!!


3.ニンニク





ニンニクは冷蔵庫に入れてしまうと、あの独特の成分や香り、味が薄れてしまうんですね。
余計に腐りやすくしてしまう事も。

たまにスーパーの冷蔵スペースに置いてあるのは間違いです!!

皮をむかずにそのまま常温で保存で大丈夫ですよ。


4.ピクルス





ピクルスは作る時に、多量の塩とお酢などで作りますよね?

例えて言えば
腐らない様に塩漬けしたものと同じで、腐りにくい様な調理方法なのでわざわざ冷蔵保存は必要なし!です。


Sponsored Link




5.じゃがいも





じゃがいもと言われて考えると、日本でのシェフ1位はやはり北海道。
だから自然と冷やさないと思ってしまうのかもしれませんが、

やはり乾燥には弱い食材なんですね。
寒過ぎてもあの甘みのもと でんぷん質には変化しないと言う わがまま野菜!

出来れば、陽の当たらない涼しい所に新聞紙などにくるんで置いておくと長持ちしますよ。



6.茄子 ナス





茄子は常温よりも冷やし過ぎてしまうと、低温障害を起こしてクボミや斑点がでたり、
見た目では分からない ビタミンC が減ってしまうんですね。

収穫後も生きている野菜。
人が寒さでシモヤケになったりするのと同じなんですね。

おナスも日の当たらないところであれば、常温保存で大丈夫ですよ。


7.キューリ





このキューリも上記した理由と同じで、冷気の乾燥に弱い食材なんですね。
やっぱり、水分が抜けてしまって痩せてシワシワに…

そして段々と色濃く黒ずんできてしまうんです。

夏の野菜は冷蔵庫禁止! と覚えておけばいいと思いますよ


8.スイカ





これはびっくりですね。
あまり生温いスイカは想像出来ませんが…

理由は冷やし過ぎると、
スイカの持っている 抗酸化作用 がうしなわれてしまったり
あの甘さが弱まり美味しさも半減してしまうんですね。

保存方法は、やはり家の中でも風通しの良い出来るだけ涼しい所。

カットしてあるスイカは冷蔵保存で出来るだけ早くいただく様にしましょう。


9.パン





買い置きのとっておきの食材ですよね。
我が家でもオヤツがわりに買い置きしています。

たまに日が過ぎてしまって不安になり冷蔵庫にしまっていることはありませんか?

実は冷蔵庫の温度がパンに含まれる デンプンの老化を早めてしまったり、水分が抜けて乾燥してしまったり。。。

結果パンの味を落としてしまうんですね。

保存方法は、湿気のない直射日光の当たらない場所

パンも生物です 早めにいただきましょう。


10.ハチミツ





意外な物が多いですね。

ハチミツは、冷やすと糖分が結晶化してしまうんです。

わたしも以前にコレは経験しました。
保存容器の底の方に砂糖の様なもが溜まって完全に分離した様な状態に

ですが、
冷蔵保存の良いところもあり

成分や品質が変わらず消費期限に影響を与えないということなんですね。

でも出来れば、やはり陽の当たらないところでの常温で保存するのがベストですよ。


11.パイナップル





こちらも冷やしていただいた方が良い様な気もしますが…

ご存知の方も多いと思いますが、パイナップルは 追熟 する果物ですよね。
収穫後も徐々に熟していく果物ですね。

ですが、
低温の環境に置かれると 追熟 をうながす酵素が破壊されてしまって、あの甘みが失われてしまうんですね。

だからスーパーなどで、追熟の必要の無いモノはカットされて冷蔵スペースに陳列されているんですね。

まさに食べ頃です!



12.メロン





このメロンも上記した 追熟 の様子をみていただきたいもの。

このメロンは本当にデリケートな果物で、
一度冷蔵庫で冷やしてしまうともちろん 追熟 が止まってしまうのですが、
カットしていないままでも、常温に戻しても二度と追熟をしなくなるといる。

超デリケートわがまま果物なんですね。

なので
カットされている物でなければ、いただく2〜3時間前から冷やして食べる!

コレがベストだと思いますよ。

保存は日の当たらない所で、常温で大丈夫ですよ。


こんな記事も書いてます(^^)
⇒⇒⇒ぬか漬けが臭くない?ヨーグルトと味噌で美肌効果抜群!デメリットも

冷蔵庫の使い方間違い!絶対に入れてはいけない要注意の食材12種類! まとめ



いかがでしたでしょうか?
意外に冷蔵庫にしまっていた物はありませんでしたか??

わたしは親戚に八百屋さんがあり、
子供の頃によく手伝いに行っていたのですが

今考えてみれば、八百屋さんはそれをちゃんと理解して
常温、冷蔵庫 に分けて陳列していたんだなぁ と思いました。

上記したニンニクはメッシュの袋に詰めて常温でぶら下げてあったり。



スイカやメロンも常温の所に置いて販売していました。

最近のスーパーでは、あまり野菜や果物の事を分からずに陳列されている所が多いのではと思います。

保存方法が気になったら、
買わなくても八百屋さんの陳列の仕方を見てみればもう少し参考になると思いますよ(^^)


うみとお花屋さんでした。

Sponsored Link