Pocket


どーも! うみとお花屋さんです(^^)


夏が来る前にダイエット!
生活習慣を改めよう。 と思っていいませんか?


でも「結局、毎日忙しくてコンビニや外食ばかり」「おやつの買い食いもやめられない……」とダイエットを諦めてしまう人に朗報です!


重要なのは我慢ではなく、「食べ方」と「食べ合わせ」なんですね。


そこで今回は、
誰もが身近に感じられるお店やコンビニでできる、食事メニューの食べ方・選び方・食べ合わせなど、


食べられてストレスフリー、超お手軽な「食べて痩せる、コンビニ&外食ダイエット」の取り入れ方をご紹介しますね(^^)



楽してダイエット|我慢しない!コンビニご飯と外食で簡単食べ痩せ! コンビニ編




ダイエットにコンビニNGなんてもう古い!

開いてて良かった セブンイレブン







最近のコンビニには、夕食のおかずにもなるような「おつまみ」「お惣菜」類が充実していますよね。


忙しく働いている独身さんはもちろん、
自宅でのおかずにもう一品なんて思うお母さんも重宝しているのでは?


今回はセブンイレブンで見つけた、


そのまま食べられて調理不要! 買ってすぐ食べられる、コンビニで買える痩せおかずの選び方とおすすめを5品をセレクトしましたよ♪


何気なく選んでいる同じような食材でも調理法や調味料でダイエット効果は全然違います。


知らないと損をする、知っているだけで痩せていく、一歩踏み込んだ「痩せチョイス」を紹介します!


おでん  「T・K・G」 たまご・こんにゃく・がんも






たまご=燃焼系、ガンモ=抗酸化、こんにゃく=整腸食


この3品でおでんダイエットコンプリート!


温かい汁物は胃腸を温めることでリラックス効果と食べ過ぎ予防になります。


そのほかには、

・ロールキャベツ=鶏肉(燃焼系タンパク質)+キャベツ(消化を助け、抗酸化)


・大根・しらたき・昆布=整腸食


・厚揚げ=抗酸化食もおすすめ!




痩せ技として、おでんにサラダチキンを入れてタンパク質たっぷりの「鳥鍋風」にするのもおすすめですよ!


チューブの生姜をプラスするとぽっかぽかになります。「サラダチキンはもう食べ飽きた……」というダイエッターこそ試してみてくださいね~

サバ「水煮」缶(もしくは、サバの塩焼き)






DHAとEPAに脂肪燃焼効果があるサバ。


「サバ缶ダイエット」はブームになっていますが、ダイエットには断然「水煮」です。なぜなら、甘い「味噌煮」には糖質がたっぷりだから。


骨まで食べられる「水煮」は栄養面でもおすすめですが、飽きてしまったら、「塩焼き」してみるのもいいですよ#♭


サバ以外にも秋刀魚などの青魚でもオッケーです!!


もし「味気ないな……」なんて思った時のオススメは


ご自宅にあるチューブのおろしショウガを加えるとサバの臭みが取れて食べやすくなりまよ。
体もポカポカ、ダイエット効果もアップです(^^)




もずく「酢」・めかぶ「酢」






このネバネバ系はダイエット効果の高い整腸食です。
塩分を体外に排出するミネラルも多いので、若返りやむくみ予防にも効果的!


また、この「酢」がダイエットポイント!


酢はエネルギー代謝を上げるだけでなく、糖の吸収を緩やかにするなどの痩せ調味料なんです。


ほかにも、肝臓ケア効果もあるもずく酢やめかぶ酢など海藻類のお酢料理はオススメですよ。

ひんやり納豆巻き






納豆巻きは…

なんと冷蔵庫で「冷やして」食べるんです!


これは、白米の糖質が冷蔵庫と同じ温度4~5度で「レジスタントスターチ」に変化して、血糖値が上がりにくくなるんですね。


便秘にも効果的ですので、ダイエット中には特におススメです。


ただし、レンジでチンしてしまうと効果がなくなりますので要注意!!

「納豆巻き」がベストな理由は他にもあって、ダイエットのカギを握る善玉菌を増やす「納豆菌」が「夜」最も働くからなんですね。

それだけでなく「納豆」の良質なたんぱく質と食物繊維が、血糖値の急上昇を抑える効果もあるのです。


ダイエット中、夜でもコメが食べたい!

そんな時は、我慢しなくていいんです!!
適度なでんぷん質はダイエット中の不眠解消にも役立ちます。


不眠はダイエットの大敵ですから、食べたい時は賢く食べましょう!(^^♪

焼き鳥 「塩味」






鶏肉は低脂肪高タンパク、食べるほどに痩せる燃焼系食材です。

ボリュームもたっぷりでダイエットの強い味方!!


しかし、落とし穴は「タレ」。

どんなにヘルシーな胸肉やササミを選んでも、甘いタレだと効果半減。。。
糖質たっぷりで太る原因になります。


コンビニにも「塩」やきとりもちゃんとあります。
中でも「ナンコツ」は噛みごたえがあってオススメ!


さらなる痩せ技はレモンをプラス。
市販のポッカレモンでもOKです。代謝と若返り効果がアップしますよ♪

なんだかつまみよりのおかずになってしまいました。。。




ローソンはランチがおススメ!おやつもあるよ♪






各コンビニに特徴がありますが、ローソンは低糖質の商品にも力を入れ、「ロカボマーク」をつけるといった取り組みも行われていますよね。

そんなおススメ5品!

サンドイッチのおススメは「彩り野菜のシーザーサラダサンド」






手軽に片手で食べられるサンドイッチは、忙しい人の朝食やランチに好適ですよね。


せっかく食べるなら、
食物繊維のレタス・抗酸化のトマト・紫キャベツ、動物性脂肪のベーコン・ゆで卵と、炭水化物の血糖値を下げる食材とたっぷり挟んだ、全粒粉パンサンドがおススメ!

血糖値の上昇がさらに穏やかになりますよ。


カラフルなサンドはスカベンジャーというデトックス栄養素が揃っている証拠で、朝は大腸が働く”排泄時間”。
色野菜は必須です!

おにぎりは具だくさんをチョイス!「もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布」






食物繊維を豊富に含み、血糖値の急上昇が緩やかなもち麦を配合したおにぎりです。


便秘解消にも効果バッチリ!
カロリー控えめでありながら、具だくさんでかみごたえもあって、満足感を得られる一品。


たんぱく質やビタミンB群を多く含む枝豆や、ミネラル豊富な昆布を混ぜ込み、体をポカポカ温めてくれます。


日中であれば小腹のすいたときのおやつ代わりに食べてもGOODです!

総菜パン好きにうれしい「ブランパン 2個入~チーズ~」






いちはやく糖質オフパンに注目していたローソン

パン生地に使用する米ブランとオーツ麦ブランの配合を見直して、改めて注目を浴びています。


こちらはブランパン地にダイスチーズを練り込み、表面に粉チーズをトッピングしたもの。

乳製品の動物性脂肪は血糖値の急上昇を抑えてくれますし、ストレスフルな現代人のイライラを緩和するカルシウムも摂取できますよ(^^)


軽食やランチのときには、具入りのブラン入りパンをセレクトすれば、腹持ちUp!


おうちで食べる際はブランパンに切り込みを入れて、野菜や肉類などの好きな具をサンドするのがおススメです。

ポイントは調味料を控えめすること!


まさにゴールデンコンビ!「厚揚げと釜揚げしらすのサラダ」






デパ地下などで注目されている、見た目も華やかな
「ごちそうサラダ」がこちら!


大根・レタス・紫玉ねぎ・水菜などの生野菜と根菜きんぴらの彩り豊かなサラダに、
厚揚げと釜揚げしらすがプラスされています。


しらすは立派な青魚。
ひとつまみ10gほどでも、じゅうぶん食欲抑制効果のある善玉菌、レプチンのエサになるんですね。


厚揚げなどの大豆製品をちょい足しすれば、大豆オリゴ糖でさらに腸は元気に。
たんぱく質やカルシウムも効率よく摂取できる優れた一品になりますよ♪♪

甘味が欲しい「北海道チーズのふんわりサンド」






ローソンは「マチカフェ」のコーヒーもおいしいですが、
ロールケーキをはじめとしたオリジナルスイーツも人気ですよね。


実は、低糖質シリーズも充実していて。
ふんわりとしたエアリーな食感の生地に、甘さ控えめのクリームのバランスがもう絶妙。。。


そのうえ1個当りの糖質はなんと8.8gです!


「どうしても甘い物が食べたい!」というとき、ダイエットスイーツとは思えない美味しさ。


上手にご褒美を上げてストレスフリーで行きましょうね(^^♪

今や「マチの“健康”ステーション」となったローソン。
あなたも新しい健康メニューを探しに出かけてはいかがでしょうか?


楽してダイエット|我慢しない!コンビニご飯と外食で簡単食べ痩せ!  外食編





栄養たっぷりの優秀食材「牛丼」は食べ合わせでヘルシーに!



牛丼が食べたい! そんなときはおいしく食べましょう!
今回は、松屋の人気メニューを例に挙げ、太りにくい食べ方を紹介しますね。


日本が誇る健康食! 食べ合わせに重要な「みそ汁」






まず、松屋は店内で食べましょう! すべてのメニューに無料でついてくる、みそ汁が最強なんです。


たかがみそ汁、と侮てはいけませんよ!

みそ汁は、体を作る必須アミノ酸、つまり「タンパク質」スープ。日本が誇る健康食なんですね(^^)


みそ汁のみそはダイエットを左右する善玉菌の大好物である「大豆オリゴ糖」。

その善玉菌が増えると、食欲抑制ホルモンの分泌が活発になるんです。
つまり脳から満腹サインが送られて、食べ過ぎを防ぐ効果があるんですね。


暖かい汁物で腸をリラックスさせて、排便をスムーズにしてくれますよ。

おすすめは肉質のよいプレミアム牛めし!「おろしポン酢牛めし」






ダイエット中は牛肉を避けている方も多いかもしれませんが、牛肉のたんぱく質のアミノ酸の組成は体外に排出されず、体内に残って働く良質なたんぱく源になるんです。


とくに、アミノ酸の一種である「L-カルニチン」は、体内の脂肪酸の代謝に深く関わっています。

さらに牛めしの上にのった大根おろしの酵素が、たんぱく質の消化を促します。
ワンコインでこの完成度は脱帽です!


ちなみにプレミアム牛めしは、熟成チルド牛肉を使用していて肉質がよいのも注目ポイント。

冷凍牛肉と違って細胞が壊れていないため、グルタミン酸が肉から流れ出ず、お肉のうまみをしっかり味わえます。


プレミアム牛めしの取り扱い店でなければ、「おろしポン酢牛めし」でもOKですからね~

ネギと卵で具沢山!「ネギたっぷりプレミアム旨辛ネギたま牛めし」






こちらもプレミアム牛めしのトッピング違い。


「これでもか!」とふんだんにトッピングされたネギに含まれる「アリシン」は、
疲労回復の効果があるビタミンB1の吸収を促すため、ぜひ牛肉と一緒に食べたい食材です!


また、ネギやゴマなど薬味特有の「苦味辛味」成分は硫化アリルと呼ばれ、
牛肉にも含まれているビタミンB群といっしょに食べるとご飯の炭水化物を効率的に燃やす効果が持続します。


プレミアム牛めしについてくる、専用『特製黒胡麻焙煎七味』もなにげに代謝を上げてくれます(^^♪


トッピングには「納豆(ネギ付)」や「とろろ」をチョイス!!






さらに、トッピングをするなら納豆やとろろがおすすめ!


肉だけでなく、複数の食材からたんぱく質を摂取することで、
代謝のカギとなる「必須アミノ酸」をバランスよく摂取することができます。





また、発酵食である納豆は、腸内環境を整えるうえ血糖値の上昇を緩やかにしてくれるので、糖質ケアにもおすすめです!

遅い夜ご飯は、白米を「冷奴」にチェンジして糖質を控えめに。。。






仕事で夕食が遅くなってしまったときは、牛めしを「冷奴と牛皿」に置き換えてみましょう。

白米に比べると糖質はぐっと抑えられ、糖質制限中の強い味方。


豆腐は大豆たんぱく質の塊。
動物性タンパク質の牛肉と一緒に食べることで相乗効果になりますよ♪


お腹が空いたとき、食べ慣れた温かい牛めしを食べると、ホッと落ち着きますよね。

まさに、ストレスフルな現代人の心と体のエネルギー源。


「牛めしを食べたい!」という体の声を大切に、少しだけ食べ方に気を使えば、立派な「ヘルシー和定食」です。

上手に美味しく、活用しましょう!


楽してダイエット|我慢しない!コンビニご飯と外食で簡単食べ痩せ!  ラーメンをたべるなら??






ラーメンをダイエット中に食べるなら!太りにくい食べ方



体を内側から温める汁物は風邪から体を守る免疫アップにも適じたメニュー。
ラーメンも食べたい時に食べた方が、結果的にダイエットはうまくいきます。

「ラーメンが太りやすい」理由は、「糖質・塩分・脂肪」の偏り






お店にもよりますが、ラーメン1食あたりのエネルギーは
600~1000kcal、糖質60g前後、塩分は4~7g程度。


健康な人なら、週に1回程度ならば、食べても問題ありません。


ラーメンを食べた日の夕食は、ご飯など炭水化物を控えたり、野菜中心の薄味の食事にするなど調整すれば良いんです(^^)


ただ、
麺類は炭水化物の糖質、スープの塩分、脂質の量が多く、野菜やタンパク質が少なく偏りがちです。


「飲んだ後の真夜中の〆ラーメン」は
糖質、塩分、脂質は、内臓に負担がかかり当然太りやすくなるので、要注意ですよ!!


具なしラーメンより「チャーシュー麺」&「煮卵入りチャーシュー麺」でバリアを!






一般的に知られている食物繊維と同様に、タンパク質や脂質は、
先に食べておくと麺の血糖値の急上昇を抑えるという実例データがあるんですね。


少量で効果が得られるので、そこに野菜を合わて最強タッグですよ!


焼き豚や煮卵のようなタンパク質は腹持ちがよく、卵には満腹ホルモンの分泌を促す効果もあるので、
ラーメン一杯の「満足感」を高めてくれます(^^♪

「ネギ」「ニラ」「ニンニク」「ごま」はヤセる「薬味」






ラーメンに欠かせない薬味、カウンターにセルフサービスで置いてあるお店も多いですよね。


これらは、素晴らしいヤセるお薬なんですよ!


特有の「苦味辛味」成分は硫化アリルと呼ばれていて、
焼き豚のビタミンB群と一緒になると、麺類の炭水化物を効率的に燃やす効果が持続するんですね~


ラーメンだって、食べたら早く燃やして使ってしまえばいいのです!(^^)

「酢」はイライラを鎮めて、内臓の働きをアップ!



餃子を取り扱うラーメン屋さんのテーブルに置いてある「お酢」も一役。

仕事のストレスなど交感神経が高まってイライラしている時は、「酸っぱいもの」で頭スッキリしましょう!


内臓の排泄機能も活発になるので、疲労を回復してくれます。黒酢は若返り成分のポリフェノールも豊富ですからね~♪

「好きなラーメン」をおいしく楽しく食べる!






最後に肝心なメニュー選びです。


本当は背脂たっぷりのとんこつラーメンが好きで食べたいのに、
太りそうだからあっさりしたラーメンに「抑えておこう」「我慢しよう」というのはやめましょう。


また、「インスタントラーメンが大好きだ!」という人はインスタントラーメンを食べたって良いんです!!


いくら健康に優れたものを食べたところで、それがストレスになって食べる楽しみを奪っていたら
何の意味もありません。


いつの日かそのストレスが溜まり爆発して、「夜中のラーメン」にならないように上手に付き合っていきましょうね(^^)


楽してダイエット|我慢しない!コンビニご飯と外食で簡単食べ痩せ! まとめ




いかがでしたか?? (^^)

食欲は人間の三大欲求の一つです。

それを我慢するというストレスは、心の肥満だと私はおもいます。


外見ばかりに気持ちが傾いてしまわないように、
メンタルのダイエットも心掛けていきましょう(^^)


そんな食べれるダイエットの次回は、

お寿司~ イタリアン~ ...

お楽しみに!


うみとお花屋さんでした。。。